「号泣モード」に入るとしばらく決して泣き止まない…それは1歳も3歳も同じ。
子どもも大人も、我慢せず泣き切った方がスッキリするんだと思う。泣いて泣いて、突然ケロッと泣き止んで、パン食べて笑ったりしている。
頭ではそう理解していても実際号泣を見守り続けるのは結構体力が要るんだよなあ〜
茶色い作り置きたち。
左上から…
白菜とささみの塩麹炒め
ほうれん草お浸し
牡蠣のオイル漬け
ヤーコンのきんぴら
菊芋醤油漬け
金柑蜂蜜漬け
漬けまくり。 https://t.co/X1jOFHZoPS
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
たこ焼きを焼く才能
https://t.co/ATbRALkxxD #bitfan
長男リクエストで夕飯はたこ焼き。
完成した瞬間、写真に収める間も無くどんどん食べられていった…(嬉しいけれども笑)
地元で獲れた鹿肉を頂いたので、たっぷりの玉ねぎで漬け込み。明日焼く! https://t.co/sYJtXP7IIK
大根を丸々一本使ってみぞれ鍋!
15年くらい愛用していたミキサーが遂に壊れたので、念願の、タイガーのフードプロセッサーをメルカリで購入しちゃいました。
これで無限に大根おろしを生産できる…笑
こちらのレシピ参考にしました↓
https://t.co/BTEDkYms1v
春菊はセリで代用。根っこが美味! https://t.co/ns89DxAFdt
もう1週間経ってしまったけど…
木更津の魚市場に新しくできたKUttAさんに初めて行けました(オープン当初は激混み行列とのことで行けず)
朝8時からもりもりに盛られた新鮮な海鮮丼が食べれるなんて幸せ…🤤
隣の店舗では獲れたて魚介も買えます。
15時まで営業。水曜定休とのことです! https://t.co/ZfG866Cy9U
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
久々の外出。人生の楽しみ。
https://t.co/LfFyozHa2B #bitfan
久々の外出。人生の楽しみ。
この記事は有料会員限定です
1歳が椅子を移動させて登り、高いところのものを取るようになって育児が突然ハードになった感。
↓
・棚の上の釘いっぱい入った瓶を落としてぶちまける
・低い椅子から高い椅子に乗り移ろうとして落下しかける
・テーブルに登る
・棚に登る
・シンクに登る
…椅子撤去しました😇
今週の我が家
月曜 : 保育園 → 長男発熱
火曜 : 長男次男 自宅療養
水曜 : 保育園 → 長男発熱
木曜 : 長男次男 自宅療養
金曜 : 保育園 → 次男発熱
2人とも家に帰ってくると平熱で元気いっぱいなのはなぜ?なぜなの???????😇
【ブログを更新しました】
地元の中学校でお話させていただきました。 - まつかな日誌 https://t.co/AYPyHhgtRL https://t.co/GRBhtpu78a
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
ラストスパートな日々
https://t.co/ksDD6qc2rD #bitfan
風邪予防に金柑を仕込む。
半量は、ヘタを取ったら輪切りにして種を抜き蜂蜜をひたひたにして一晩寝かせる。
もう半量はヘタを取り丸ごとたっぷりの水で煮て、くたくたになってきたら塩を一掴み入れて塩煮に。
どちらも喉の痛みや咳に効きます! https://t.co/VIdVnWlIGM