わわ!あっという間に明日30日は三軒茶屋にて18時半よりライブです。オンライン配信あり。会場観覧も可能です。
「わらってしにたい」MV初披露しますよ☺️
お土産日本酒チケット、残り1席ご用意できます。久留里の藤平酒造さんのひやおろし飲み比べセットです♡
詳しくは↓
https://t.co/KmR6enOPYW https://t.co/bhfTxb7Bqz
台風前に庭の渋柿を初収穫。へたを焼酎につけてビニール袋でひとつずつ密封して2週間置くと渋が抜けるらしい。
紫蘇の実もちょこっとだけ収穫できたので醤油漬けにしてみます。
ミニトマトはこれで最後かな〜! https://t.co/Zb1qULgYhY
3歳「ねえママ〜、僕パパのこと大好きなんだ〜」
私「そっか、私もパパのこと好きだよ」
そう口にしたら謎の涙がどわっと溢れてきた。私の母は父のことを「ちっとも好きじゃなかった」と悪く言うことしかなくて。私は離れていても父を好きでいたかったから、意外とあれはしんどかったのかもしれない。
じゃがいも3個を蒸して、潰して、塩と片栗粉混ぜて丸めて平らにして両面をきつね色に焼く。
外はカリッと、中はもっちもちの、いももち。バター醤油で食べても美味しいし、チーズを入れたり、ネギ味噌をつけたりしても美味。 https://t.co/FITil2ceBL
2年ぶりに、髪の毛リセットしました。そして人生初の顔剃り。最高に気持ちいい…床屋いいなあ…。
東日暮里のidoyaさんにて。
さあー9/30の「わらってしにたい」MV公開ライブに向けて準備準備!完成データが先程納品されて、何度も見返しています。早く皆で見たい!
https://t.co/KmR6enOPYW https://t.co/mCG8LDvpl0
今日は早朝から夫が撮影仕事で不在。5時起きの息子ズとがっつり過ごす一日でしたが、午前中で既に体力が限界破裂😇
引田香織シッターに助けを求め、買い物に付き合ってもらったり洗濯物畳んでもらったり、子ども達をお風呂に入れてもらったり。非常に助かりました…人の手があることの有り難さよ。 https://t.co/XJbOlXLONV
朝イチで、千葉のいすみ市にある「おにぎり工房かっつぁん」で開催しているナカガワminiマルシェへ。
あいこ農園さんの茄子をgetして、魚焼きグリルでじっくり焼き。皮をむいたらジューシー!オリーブオイルと醤油とかぼすでいただきました。美味! https://t.co/Ku5DplvjZQ
この時期にしか食べられないマコモダケも採れたてをいただいたので、生でぽりぽり齧ったり、魚焼きグリルで焼いてホクホクにしたり。剥いた皮は煎って煮出してお茶にするのです。
丸ごと野菜スープにも入れてみた。
今日はマコモダケ、玉ねぎ、さつまいも、じゃがいも、しめじ、大根。 https://t.co/dZTWedBx4C
旬の新生姜をたくさん頂いたので、豚肉巻きに。
20代の頃初めて食べた時は辛味が苦手でだめだったけど、10年経ったらその辛味を美味しく感じるという。年齢と共に味覚が変わって食の楽しみが増えるのは嬉しいなあ〜 https://t.co/rM3MpuFObP
急いでいる朝に限って、ふと目を話した隙に1歳がごみ箱を漁っていて、数あるごみの中からよりによって溶けた飴がついた袋を取り出して遊んでいたために手も足も服もベタベタになっているという予測不能の事態が起こり得るのが育児なのか…😇(拭きました)
千葉の鴨川にあるカルトーラさんで焼き菓子を調達。9/30(木)のライブのお土産付きチケットを購入いただいた方へ当日お渡しします。
フィナンシェ(プレーン)
山椒のショートブレッド
紅茶のクッキー
の3種セットです🍪
珈琲ドリップパックとおすすめ文庫本も付きますよ〜
https://t.co/KmR6enOPYW https://t.co/927GvvLXVj
5:30 子どもたち起床
↓
7:00 朝食
↓
1歳掴み食べ練習でこぼしまくり
↓
3歳途中でトイレ行くが間に合わず全着替え
↓
トイレ掃除
↓
1歳おむつ替え
↓
8:30 朝食終了
えっ…もう9時…?()
掴み食べ…角切り野菜や肉魚は上手に掴めるようになってきたので、ついに魔のお米ゾーン突入。←本人は何も問題ない。食事後に掃除する私の気力の問題😇
でもしっかり食べてくれるようになって代謝も良くなって肌もきれいになってきた感。体って意外とシンプルにできているんだなあ〜 https://t.co/B1gPXViqgh
コストコの鶏丸焼きのガラでとったスープを使ってカレー作り。骨についた身を丁寧に剥がして、余す所なくいただきます。
玉ねぎ2個みじん切り、トマト缶、人参2本と大根1/2本はミキサーでジュース状にして投入。カレー粉とクミンシードなど、スパイスゴリゴリ。
これは美味!! https://t.co/XGFcdp2auS
9/30(木)の三軒茶屋Grape Fruit MoonさんでのLiveに向けて、ギター奥野さん、ベース小美濃さん、パーカッションくまちゃんとsyncroomを使って遠隔で音合わせ。
自分一人で音を出すのと誰かと演奏するのは、全く別物。コミュニケーションなんだな。
ライブの詳細こちらです↓
https://t.co/KmR6enOPYW https://t.co/ocNlHgdjig