成田和子さん『食こそ最高の薬にな。る』に載っていたまるごと野菜スープが美味しそうだったので早速!2Lの水で、色や味の異なる5種以上の野菜を1時間煮込む。
煮た野菜はスープの具にしてもいいし、他の料理に使っても良い。皮も種もまるごと使うことで野菜の持つ栄養をたっぷり頂くのだそうです。 https://t.co/DilyKj1IPI
読書の秋
#土中環境
#高田宏臣
#食こそ最高の薬になる
#成田和子 https://t.co/bZ6iieaOfK
今シーズン最後の茄子収穫かな〜
柿はだいぶ色付いてきたけど、収穫タイミングいつなんだろう?渋柿なので食べたことなかったけど、ヘタの部分を焼酎に漬けてビニール袋で密封すると甘くなるらしい。今年はやってみようかな。
後半の2枚にバッタが写っています。わかるかな? https://t.co/SeLxkxiJZH
秋の味覚もらったーーー
しっとりな渋皮煮が好きなんだけど…鬼皮むいて何度も煮てアク抜いて…という、面倒くさがりにとってはかなりハードル高い行いが果たして私にできるのだろうか… https://t.co/6fo4AKUwRa
遊び疲れていたようで「行かないノォォオーー」とグッズグズだった長男3歳も、「あっ!亀がいる!カタツムリもいる!」「手をつないで踊ってるねえ」「機関車もあるねえ」など、私とは違う視点で作品を見ていて、一緒に回って気付かされることが多かったです。
それぞれ目に映るものが違うんだよね。 https://t.co/5FmJs771gn
神奈川・平塚にある「studio COOCA」さんは、様々なハンディキャップをもった人が"得意なことで仕事をする"を目指し、それぞれが自由な創作に打ち込める福祉サービス事業所です。
今日は、平塚市美術館にて開催されているCOOCAさんの作品展最終日に行ってきました。 https://t.co/58JBn8v5zD
【ブログを更新しました】
9.30(木)三軒茶屋にてオンライン&有観客の独演会決定しました! - まつかな日誌 https://t.co/KmR6enOPYW https://t.co/STWi80Kwvh
夜寝るときにはすべて片付けて床に何もない状態にしているのに、起床から1時間でこうなるのすごいぜ。 https://t.co/ocEoPFNyFk
早朝5時…
3歳「ねえねえ!ママなんで寝てるの?のど渇いたー!ねえ絵本読んで!ちょっとこれ見て、タイヤがないよー!」
1歳「アババー!!👶」
なぜ私が寝ているかというと…
それはまだ5時だから…
なにより眠いから…
結局起きました。ねっむい!!
ぐっ…つい小一時間前…寝ようとしたその時…台所で遭遇してしまった、黒い奴…。
山の中、田舎暮らしの割には他に天敵が多すぎるのか、意外と滅多に見ないのですが、最近涼しくなったせいか冬越し前の宿探しをしているようで。
繁殖力さえなければ放って置けるものの…ごめんなと思いながら格闘。
晴れたので今日は夫の実家の墓参り。これにてすべてのお墓コンプリート。
単純に、居場所をこまめに手入れしたり掃除してもらえるって生きていても死んでいても嬉しいのかもしれないな。
湯呑みに生えた苔をブラシでこすって、新しい水を入れる。線香の煙が立ち込める。気持ちいい秋晴れ。 https://t.co/0cqgVzCYOi
YouTube生配信『松本佳奈の、気ままにひとり時間』第8回をご覧下さった皆さま有難うございました!
急に涼しくなって長袖に変えたり、お風呂にお湯を張ったり、眠りが深くなったり、アイスコーヒーからホットに変えたりと、生活の変化について語り合いました☺️
後半は先月に引き続きラーメン特集!笑 https://t.co/KyydKfH1sH
スタンバイOKー!
この後20時よりYouTube生配信トーク番組「松本佳奈の、気ままにひとり時間」始まります。
直前になって毎回マイクが入らなくなる怪が起きるのはなぜ…笑
ご視聴はこちらから↓
https://t.co/N4yhgBgJFd https://t.co/8kfgvmMPnm
【本日9日 20時より!YouTube生配信『松本佳奈の、気ままにひとり時間』です】
9月のお便りテーマは「急に涼しくなったので◯◯しました!」急に秋めいたことで変化した日常のあれこれを語り合いましょう☺️
チャットでのご参加お待ちしています!
配信URLはこちら↓
https://t.co/N4yhgBgJFd https://t.co/pGI93n55qr
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
本日のメンバー限定zoom会URLです!
https://t.co/cJKUjzObE0 #bitfan