昨夜は、木更津「やえすば」さんで八重山そばをテイクアウト。カツオと豚骨の出汁が絶妙…染みる…美味しすぎる🤤
子どもたちも、麺を食べ終わってからも「もっとスープ飲みたい!」の大合唱。
ケイタさん、美味しかったです!ありがとう!! https://t.co/VdmiCbIaZP
小学生たちが重たすぎるランドセルを快適に運ぶために自ら開発した商品に対して、大人たちの批判が殺到。
それに対する子どもたちの反論が痛快でスッキリしました😂 https://t.co/rYqmjXoCI0
【ブログを更新しました】
YouTubeにて講演『わたしはわたし、あなたはあなた〜価値観の異なる他人との暮らし〜』が公開されました! https://t.co/zZAC2plK1l #amebaownd
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
自分の心が喜んでいるか、そうでないか
https://t.co/XmYXh6IaYj https://t.co/uPrweTdgY1
自分の心が喜んでいるか、そうでないか
この記事は有料会員限定です
今日は事務作業とブログ書きと、ピアノ練習ボイトレなどやりたいこと満載なのだけど、
まず洗濯回して(1回目)
おもちゃ片付けて
洗い物して
昨日の洗濯畳んで、しまって
洗濯干して
洗濯回して(2回目)
と思っている間に0歳児が泣くので結果何もかもできていない😇
#Twitter見てる場合ではない
購読している「ちば食べる通信」で山盛りのサンチュが届く!これはもう焼き肉の一択でしょうということで…。
こんなに新鮮でみずみずしく、パリパリしたサンチュは初。お肉を巻いて、サラダにして、あっという間に完食!
またひとつ千葉の味覚を知りました☺️
#旭市
#あおぞら農園
#ちば食べる通信 https://t.co/nPgm2b7RiI
オンライン講演、前編!
どんな経緯で音楽活動することになったのか?不登校のこと、音楽事務所の詐欺に遭って20歳で借金を抱えたことなどお話しています😂
◇木更津市男女共同参画フォーラム
『わたしはわたし、あなたはあなた』
〜価値観の異なる他人との暮らし〜
【前編】https://t.co/HUPpD1pjb0 https://t.co/j72WglKmFt
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
黒板アート公開!そしてライブが決まりました。
https://t.co/eQEJ1sryu2 #bitfan
黒板アート公開!そしてライブが決まりました。
この記事はフォロワー限定です
【6/1(水)0時公開!『わたしはわたし、あなたはあなた〜価値観の異なる他人との暮らし〜』】
いよいよ公開です!この1ヶ月コツコツと制作してきた動画講演。人それぞれ異なる「普通」を持つ中でどう折り合いをつければいいんだろうかと。
きさらづプロモチャンネルにて↓
https://t.co/Jd9Tj9w1UD https://t.co/VvjbGyZifw
昨日、木更津の里山で開催したワークショップ。草花を石で叩いて色を出すのですが、そういう視点で見渡すと、植物の種類の多さ、色形の多様さに気付きます。生き物たちが見えてきます。
こんな素晴らしい環境も、「空き地だ。整地して活用しよう」という視点で見ればあっという間に無くなってしまう。 https://t.co/0rVnpbB6SI
本日より!木更津駅のコンコースに、黒板アートが飾られました👏
市内の高校生や駅員さん、市役所の皆さんなどなど、様々な方が描いた色とりどりの作品は見応え抜群。私も一枚描かせて頂きました!ikuiro いくちゃんの黄色いくじらさんと隣同士です。是非ぜひ駅にお立ち寄り下さいね〜!! https://t.co/bqJB7c7SzD
最高のお天気の中、ちがいを楽しむアートワークショップ開催しました!画家のikuiro いくちゃんを講師に迎え、木更津市の里山で葉っぱや花を叩いてハンカチを染めたり、粘土に枝や枯れ葉をくっつけて遊んだり。
植物から生まれる色味が可愛くて、そして想像以上に多様で、沢山の発見がある会でした☺️ https://t.co/V1ERP8rbnD
太陽と共に起きる小さき人々。早朝6時から「本読んで!!」と起こされましたが今日はどうしても眠くて、
「あと30分だけ寝かせて…」と言ってちょっと遅く起きた時に見た光景がこちらですね。 https://t.co/ZZf9dYnGc0