ラッコ? https://t.co/s7pTS4MHP9
ちょっと前の、週に一度の買い物日。野菜は別途、直売所へ買いに行っています。
4歳&1歳がだいぶ量を食べるようになってきて、おかず作っても一瞬で無くなるのと、納豆の消費が半端ない😇
試される創意工夫…
トマトと茄子は今年も畑で育てよう。(現在土づくり中) https://t.co/uhbOIpbLAY
移動中ずっと同乗していた蝶々。 https://t.co/pE5ITA3XVg
小金井のギャラリーブロッケンにて今月12日まで開催されている、高島美希さんの個展「風の予感」に行ってきました。
約10年前、高島さんから「芸術ってこんなに自由なんだ!」と気付かせてもらったんだよなあと改めて感じる時間でした。 https://t.co/CmKAKN3O3g
今日は都内に出たのですが
産前からずーっと行きたかった念願のご飯屋さんについに寄れるー!と思ってワクワク扉を開けた瞬間に「あ、未就学児NGなんで!」で終了しまして…😇(0歳連れてた)
NGは全然良くて…なんか一言でも、千葉からいつもメニュー楽しみに見てますー!って伝えればよかったな…
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
木更津駅ピアノのうた【フル】
https://t.co/YboByXnREE #bitfan
木更津駅ピアノのうた【フル】
この記事はフォロワー限定です
先週の黒板アート披露会で戴いたお花。
私は花を飾るという機能が昔から欠けていて、バツンと切ったペットボトルに生ける一択だったのですが(お花を贈ってくれる皆さんごめんなさい…)
今日、親友・引田香織にアドバイスを受けて須藤牧場さんの牛乳容器に挿してみたら、か、可愛い…!! https://t.co/SbuEOhRrz0
「どれほど恵まれた人生でさえ、泥濘を這う時期もあれば、アクシデントによる中断も起こるだろう。それでも人は『点の成功」だけでは生きていけない。もっと長いスパンでみた、浮き沈みや悲喜こもごもを大前提とした目線でなければ見えないものがたくさんある。」 https://t.co/mwlkyaTEhI
朝起きてから保育園に送り出すまでの小一時間で…
家の中の襖という襖が開けられ、
ヨガマットが玄関に転がり、
台所に広げられた掛け布団、
そして畳んだ洗濯物が洗濯カゴに戻されているのが育児です😇
#おはようございます
駅ピアノフェスティバル in 千葉県
参加者の皆さま、素晴らしい演奏をありがとうございました!
ゲストのJacob Kollerさんによるやっさいもっさいアレンジや、受賞された方々とJacobさんとの連弾など見所満載で、聴き手としても目一杯楽しんだ一日でした☺️
木更津駅ピアノの歌も好評で嬉しかった〜! https://t.co/sMvaOZIwtR
【ブログを更新しました】
6/5(日)木更津駅ピアノフェスティバルで歌わせていただきます - まつかな日誌 https://t.co/e8XdVoT5io https://t.co/fUS8JqlmAc
ハイ!本日もお疲れさまでした〜!! https://t.co/mbfhlKrT3a
直前のお知らせになりましたが…
明日6/5(日)の13時より、木更津駅構内で開催される『木更津駅ピアノフェスティバル』のオープニングにて歌わせていただくことになりました👏
銚子、勝浦、木更津の3つの駅に設置されたピアノ。各地区の大会表彰者が集まり、千葉県でのグランプリが決定します。 https://t.co/J349Bt41ga
お、お客さま、パンケーキをアイマスクにするのはおやめ下さい… https://t.co/efgWlwSnD9