運転中。「なんかチクチクするなー」と思って、着ていたTシャツの裾をバサバサしたらムカデが出てきたのでもう私は今日なにもしたくないです()
#同乗は無理
#二箇所軽く噛まれました
長男4歳がお祭りでもらってきた金魚…
弱っていたけど、塩浴して酸素送り続けたらかなり元気になった!
名前は「きんちゃんとポニョ」だそうです(※一匹です😇) https://t.co/VAta36tur6
私は私にできることを、と改めて思う夜です。
新しい取り組み2つ!
ひとつは、先月から始まった「きさらづ未来会議」に参加して、妊娠・出産のサポートや子育て環境・教育費についての提案をしています。
もう一つは、小中学校の運営に地域住民として携わり、放課後の居場所作りを提案していきます😌 https://t.co/dhi6m5LsNJ
梅ジュースできた!!
梅の実を取り出して、沸騰しないように気をつけながら15分ほど火にかけて、灰汁を取って完成。
美味しすぎる😍
心がざわざわ、落ち着かないままですが、明日の朝は家族みんなで投票に行きます。うちはテレビを置いていないのでこういう時ほんと静かで良いです。 https://t.co/tl4BcPwJDS
【10分間の声のブログを更新しました】
喋る気持ちになれなかったので、ピアノに気持ちを託しました。
#3 穏やかな日々を祈って https://t.co/8BqRYsk4cX
政治に対する個人的な想いを綴りました。選挙に行くかどうか迷っている方や、誰に入れたらいいかわからないから何となく与党に入れようと思っている方は、よかったら読んでみて下さい。
誰も、誰かの心を縛ることはできない|Kana Matsumoto @matsumotokana #note https://t.co/QfxDMsXVZi
【10分間の声のブログを更新しました】
#2 幼少期の記憶、覚えてる? 今日の歌「お利口」 https://t.co/GI7zSEKAak
深夜の更新になってしまいましたが!
ぽつぽつ喋っています。よかったらお聴きください〜!
イヤイヤ期の人
#1歳10ヶ月
#兄とのブロック争奪戦に敗北した結果 https://t.co/CpeLch2aTh
「子どもの部屋に無断で入る親御さんもいますが、それを平気でされると、子どもとしては、家どころか自分の部屋でも安心、安全の場所になりません。」
「子どもの部屋に入るときは、その理由を伝えて、子どもの許可を得てからにしましょう。」 https://t.co/AMfCkEnFfr
「これ、あかちゃん!」
台所の隅に食卓用意して、くまの赤ちゃんをもてなす1歳。 https://t.co/LoQ6XbP4Ym
7/10の参院選に向けて(期日前投票はもう始まっていますが)各政党の歴史や主張を夜な夜な調べる日々ですが…
過去の国会や討論番組を見ていて、質疑が噛み合っていないことや、論点ずらし、数字やデータに基づかない話をしているのが本当に毎回気になってしまうんですよね。独特の世界なんだな…。
完熟梅で梅ジュース作り!
南高梅1kg、てんさい糖1kgでやってみました。一晩経ち、ゆさゆさ揺らして馴染ませて、こんな感じになっています。
上手くできるかな〜??? https://t.co/CGIjFwc2Fx
猛暑な日曜日!お疲れさまでした! https://t.co/PnEfcTMreX
作り置き!切り干し大根の煮物、茄子の煮浸し、きゅうり塩昆布漬け。 https://t.co/T2w5OLIFsj
折り紙とセロファン紙と粘土で遊びまくり大会。 https://t.co/a6RCw5MWXZ