0歳次男。夜まとまって寝るようになってきたなと思ったのも束の間…
ここ数日夜泣きする。
その泣き方が、「ウワーン😭」ではなく「ウウヴ〜😩」と唸る感じなのです。
深夜0時頃から、体感10分間隔くらいで唸り、寝落ちして、また唸るを3時半まで繰り返し、私眠れず、
メンタルが死😇(私の)
粉ミルクスプーン10杯入れるだけなのに高確率でミスするのは脳のバグなんだろうか。
#0歳9ヶ月
#育児あるある?
#粉ミルク https://t.co/cOzWssGMwP
今日はこちらでライブします。
19時30分〜20時30分!
グリーンカレーあり!
#草野工業所
#鉄工所ライブ
#千葉県長柄町 https://t.co/45x1KFruw4
「ハッピーセットのくまがほしい!」
長男おもち3歳のリクエスト。
しかし私が苦手な組み立てる系。←面倒くさがりとも言う
何とか四苦八苦して完成させるものの、片っ端から「これね、トンネルなの。カパっと開くの😚」と言って解体していく人がいるんですけど泣いてもいいですか?
#ハッピーセット https://t.co/qAMVnIcByi
「子どもたちと一緒に学んだり、遊んだりする時間を楽しみたい。子どもたちに直接かかわる仕事がしたいのだ。子どもたちに働きかけた結果は、数値による効果検証などではなく、子どもの反応として、直接肌で感じたいのだ。」
こんな先生に習いたい。 https://t.co/qOnHT3mk3Y
0歳次男を一時保育に預けられるのは月に2日、3時間程度。今日はその日!
用事を済ませ、お昼ご飯は木更津丿貫さんへ。
渡蟹と蟹味噌蕎麦+ジョナクラブの和え玉。そして石川商店さんの雑穀米。もうほんと毎回、その繊細な風味に感動する。芸術だなあ。そして雑穀米の食感と香りが抜群です。ふあ〜! https://t.co/jSgG0N3XQq
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
猛練習と伝い歩きとイヤイヤ期と。
https://t.co/kr4VMjUiPU #bitfan
猛練習と伝い歩きとイヤイヤ期と。
この記事はフォロワー限定です
私がピアノ弾いてる時の0歳。
#ベスポジ確保
#0歳9ヶ月
#しゃぶっているのは
#私のズボンの紐 https://t.co/5xKG6kHYOH
【あと2日!】
2021.5.29(土)
陶芸家 沼田佳奈子個展
13:00-0:00
at ギャラリー予約席
(Bar Dream Blue)
千葉県長生郡長柄町山之郷483
草野工業所内
▼Live 19:30-20:30
松本佳奈(Vocal&Piano)
熊本比呂志(Percussion)
Charge 投げ銭
▼Food 19:00-
ey食堂(グリーンカレー)¥500 https://t.co/jZCgrmWIlk
庭のトマトが出来てきた。一昨年は脇目を摘むということを知らずにわっさわっさと茂らせてしまったので、今年はこまめにプチプチ摘んでいる(果たしてこれが正解かはわからない…)
あと、今度こそカメムシ大発生を防ぎたいです←毎回やられまくる
#田舎暮らし #木更津市 #里山 #トマト #家庭菜園 https://t.co/7qzpywMeKj
本日の保育園出発10分前。
0歳の粉ミルクを小分けにして持っていこうとミルクケースを開けたら、2mmくらいの蟻(透明ブラウン)がわんさか湧いていて戦慄。
そのタイミングで「外で遊びたい!」とゴネる長男3歳。腹減りが限界で泣く次男0歳。そして…蟻。
36歳…泣いてもいいですか?😇←保育園遅刻
とある収録で木更津駅ピアノに行ってきました。同じ曲を弾いていても人の数だけ表現があるよな〜と、改めて思う。シンプルな曲ほど違いがわかりやすい。←ねこふんじゃったとか
自分とは違う表現を目の当たりにした時の「おおーそう来るか!」という驚きが芸術の醍醐味なんじゃないかな。
ぷぅぷぅ https://t.co/cPwlIGvnsT
パーカッションのくまちゃんこと熊本比呂志氏と今月29日の鉄工所ライブのリハーサルでした。ふと振り返ると、0歳が力尽きていた。
#29日は
#千葉県長生郡長柄町の
#鉄工所でライブします
#陶芸家沼田佳奈子さん個展開催中 https://t.co/jg8Ibj1lTm
耳コピできるけどコード名わからないから譜面書くの容易じゃない族の私ですが(玉譜じゃなくてコード譜で書いています)
音源から勝手にコードを拾ってくれるコードAIというアプリがあるんですねー!全部当たるわけじゃないけど、かなり助かる…移調もできるの便利すぎる… https://t.co/Cr24yTiY41