想定内でしたが、3月までにいただいていた演奏依頼が9割飛びまして、さてどうしようかな〜と、わくわくしているところです笑
今朝は溶かしても溶かしてもフロントガラスがすぐ凍るほどの冷え込み。信号待ちで止まっている最中に凍りつくのやめてくれー
世間のザワザワ感に気持ちが落ち込み気味だったけど、空はとんでもなく美しかった。
長男おもち(2歳7ヶ月)の猛攻により新しくYouTubeにアップする映像のチェックが全然進みませんが、近日中に載せます。
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
緊急事態宣言に伴う私の考え
https://t.co/OvpHNBZBXz #bitfan
緊急事態宣言に伴う私の考え
この記事は有料会員限定です
しかしこれは想定内。
オンラインへの切り替えや、制作などなど、できることはたくさんある。
ぷりぷりの赤子は寝てるし、2歳児は今日も駆け回っている。
地元の美味しい飲食店は20時まで営業やテイクアウトに切り替えて頑張っている。
ささやかな日常を楽しむ心までは自粛しないぞ。 https://t.co/aP8QOuS6eH
上限5000人、かつ、収容率50%のイベントは開催可とのことだけど、広々とした会場での10人程度のイベントも中止連絡が続々来ちゃうんだぞ〜(3月までの依頼公演9割消滅しました)
https://t.co/uD3r2k4Gsc https://t.co/IOIh7raXy8
「外出できないことがつらいのではなくて、人と人とが分断されるような状況を見ていてつらく感じる。」
ああ、私もそれなんだな。だからブログ書いちゃったんだな。
たのしいことはいっぱいあるんだから|幡野広志「ラブレター」第36回 - ninaru ポッケ(ニナル ポッケ) https://t.co/rDhoOcdUFK
Twitter始めて、今日で11年だそうです笑
フォローや、いいね&RT、いつも有難うございます〜!! https://t.co/wApCvZ3bwM
ひとつの考え方として、シェアします。
新型コロナ「検査の陽性者」=「感染者」ではない…!PCR検査の本当の意味(本間 真二郎) | マネー現代 | 講談社(2/7) https://t.co/LUHooE0Gvo
【ブログを更新しました】
人の数だけ価値観があるから - まつかな日誌 https://t.co/IztLHq8FCn https://t.co/8SBXFRsGhX
え…今、何気なく確認したら、昨年の7月に「燃えるごみ」が英国チャートで10位にランクインしてたみたいなんだけど、何があったの…?世界的断捨離ブームなのかな?(笑)
https://t.co/PQBQR7U43c https://t.co/AJDBk1zXTQ
TV取材dayでした!
この記事は有料会員限定です
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
TV取材dayでした!
https://t.co/rrCnLDKbdK #bitfan
今日一日で、春までに決まっていたライブが2つキャンセルに。
来たぞ来たぞ〜
生き延びるぞ〜!笑
長男おもち(2歳7ヶ月)
「つよく〜なれる〜りゆをしった〜
ぼくを〜ちゅれて〜しゅしゅめ〜!」
それは…その歌は…なぜそれを…知っている…!?
山奥でぽつんと暮らしていてテレビも置いていないので、世の中の動きからは一歩も二歩も離れていると思うけど(離れたくて離れているんだけど)
人それぞれ「正しい」と思っていることが違うというのがハッキリ可視化されてきたなあと日々感じる。海外で、出会った人に宗教を聞くのと同じような感覚。 https://t.co/mIRFC7Ox2G