長男おもち、Google Homeに話しかけるのがマイブーム。
「オッケーぐるーきゅうきゅうしゃってなに?」
「……」
「オッケーぐるぐる、しょうぼうしゃってなに?」
「……」
「オッケーぐーぐる、かぽか(パトカー)ってなに?」
「株価とは〜〜」
思いがけず株価について学ぶ2歳児であった。
ミッフィーとウッディーが新幹線で緊急搬送されるという遊びに延々付き合っている私です。
#2歳9ヶ月
#電車なのにレスキューチームごっこ
#新幹線は救急車ではないし
#電車は消防車ではないのだが
#まあいっか https://t.co/mHoogUXugf
毎月第2木曜日 「松本佳奈の、気ままにひとり時間#2」
ご視聴下さった皆様、ありがとうございました!防災をテーマにお送りしました。いかがでしたでしょうか?
私もできていないことばかりだったので、改めて防災を見直します!
アーカイブはこちらから↓
https://t.co/lvIC8O9VQf https://t.co/pXRyFjS4Us
【このあと20時より!生配信始まるよ〜!】
松本佳奈の、気ままにひとり時間 #2 https://t.co/lvIC8O9VQf
本日のテーマは「わたしの防災」です!
避難所と避難場所の違いは?防災リュックと備蓄の内容の違いは?など、私も勉強したいと思います。ぜひチャットでご参加くださいね〜! https://t.co/ODT84MU1Hc
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
3/11(木)21時15分〜 まつかな食堂メンバー限定、放送終了後のお楽しみZoom会やります。
https://t.co/lZRqv4g4UF #bitfan
3/11(木)21時15分〜 まつかな食堂メンバー限定、放送終了後のお楽しみZoom会やります。
この記事は有料会員限定です
おはようございます。
東日本大地震から10年。
Yahoo!で、3.11と検索すると10円の寄付になる取り組み、今年もやっているそうです。
https://t.co/JqWd3skdot
2011年の7月、初めて岩手県陸前高田市に行きました。あの日のことはまた改めてブログで綴ろうと思います。 https://t.co/42mVvbCvHe
【3/11(木)20時より!YouTube生配信トーク番組「気ままにひとり時間」第二回です!】
《明日の内容》
◻︎今日の暦〜啓蟄〜
◻︎わたしの防災
◻︎本の紹介「被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 / アベナオミ」
◻︎チーズ工房【千】sen 紹介
メッセージ募集中☺️↓
https://t.co/zEV0hcMGlx
子連れでものびのびご飯が食べれるhanahacoさん。春待ちパワーサラダは3月末までだそうです。行かねば!
木更津市矢那の人気カフェ「hanahaco」の挑戦・テイクアウト専用「春待ちパワーサラダ」で農家とタッグ | 千葉県、埼玉県中心の口コミ情報、地域の声がみえるチイコミ! https://t.co/H7h9i1lJSJ
私は私の人生を生き、あなたはあなたの人生を生きる。
私はあなたの期待に応えるために生きているのではないし、あなたも私の期待に応えるために生きているのではない。
私は私。あなたはあなた。
もし縁があって出会えるならそれは素晴らしいことだ。出会えないのであれれば、それも仕方ないことだ。 https://t.co/dyeEibJNta
ちょうど3年前に引っ越してきた時、台所は死の王国(虫が)のようでしたが
3年でだいぶ人が住める家になったなあ…頑張ったなあ…(笑)
#古民家暮らし https://t.co/L1OzWqkLl2
松本佳奈 オンラインコミュニティ まつかな食堂に新しい記事が投稿されました
「学校」をつくるために創業塾に通い始めた話
https://t.co/EK9pl4t4kJ #bitfan
「学校」をつくるために創業塾に通い始めた話
この記事は有料会員限定です
母校の恩師(音楽の先生で吹奏楽部の顧問)より…
毎年、高校一年生の最後の授業で私の曲を鑑賞してくれているとのこと。嬉しいーー😭有難いなあ…。しかもあえて感想は聞かないそうです。それぞれの感じるままに聴いてもらっているそう。それも嬉しい。 https://t.co/xvZn5du14O
先週、6年生を送る会で歌わせてもらった富来田小学校の子どもたちから感想のお手紙を頂き、その返事を今日届けるのですが…
封するのに使ったモネとゴッホの絵のステッカーがとても素敵だったので載せます。絵を飾るように貼れるの、いいなあー! https://t.co/VnuOvYSxLo